もう4月も終わりだよ〜。
2002年4月22日ここのところ、日記を書くのをサボり気味でした。
ほとんど毎日12時まで残業・・。
土曜とか、昼の1時まで寝てて、
日曜は資格試験だったため、結構忙しかったな・・。
最近、1ヶ月経つのが本当に早く感じる。
給料日とか、お金がない割には、
なぜか早いなーっと感じます。
この前、会社の飲み会があって、
40歳代のおじさんに、
「もう25歳だったら、親はそろそろ落ち着いてほしい頃じゃないのー?」って言われた。
その人は20歳の娘さんがいるんだけど、
私にとってはお父さんみたいな感じに思えて、
親ってそういうものなのかなーって
ふと考えてしまいました。
そしたら、その飲み会で言われて、2,3日後に、
父親に、
「にゃんこの彼氏を家に連れてきてもいいんだぞー。パパとビールでも飲みたいなー」だって・・。
タイムリーに父親に言われたので、ほんとびっくりした。
実は、両親には、彼氏がいることは内緒にしてあるんだよね。友達によっては、何でも両親に話している子もいるけど、私は全然何も話さないタイプで、
よく考えると、小学校、中学校に行ってた頃から、
あんまり学校であったことを話さなかったかもしれない・・・。
でも、性格が暗いとかじゃなくて、(^^;
両親とも私が小さい頃から働いていたんだけど、
家におばあちゃんがいるわけでもなく、
ひとりで遊んでることが多くて、しかも、
あんまり手間をかけなくても良い子だったらしい。
たぶん、その頃から私の中で、
「親に迷惑かけちゃいけない、心配かけちゃいけない」っていう考え方ができてきて、
家の外であったことをあんまり話さなくなってったのかもなーってよく思うんだよね。。。
で、話は変わって、親に彼氏を紹介するかどうか・・・だけど、実際のところ、私は今の彼と、
2年半以上つきあっているんだけど、
結婚をいつするとか、全然話したことがないんだよね・・・。
うーん、彼が結婚についてどう思っているのかもあんまり深く話したこともないし、ほんと、どう思っているのか分からない・・。
つきあい初めの頃、彼は、私が結婚願望が強いと思っていたらしく、(実際はそんなことないんだけど)、「もし自分とつきあってたら結婚遅くなるよー」って彼に言われたことがあるんだよね。
話の前後を覚えてないから、どういう話の中で言われたかも分からないし、冗談だったのか、本音だったのかもよく分からないけど、今もそう同じように考えているんだろうなーって思ってます。
最近、まわりの友達が結婚し出したり、ちゃんと計画を立てたりしてると、何も考えていない私と彼はこのままでいいのかなーって思う。かと言って、
早めに結婚しちゃったら、もう自由にお金を使ったり好きな事を好きなようにできなくなっちゃうんだろうなーって考えちゃって、だったら、まだ考えなくてもいいかなーって思ったりもする。
だから、両親に紹介するのも、なんかまだ早いし、
私は結婚するとか、本気には考えてないけど、
もし彼の方がそれに対して引かれちゃうと、なんかイヤだし・・・。
結局、結論は出ないままだけど、来週はまた友達の結婚式に行ってきます。
あーあ、そろそろ考えないといけない年齢なのかな・・・・・・・・・。C= (-。- ) フゥー
ほとんど毎日12時まで残業・・。
土曜とか、昼の1時まで寝てて、
日曜は資格試験だったため、結構忙しかったな・・。
最近、1ヶ月経つのが本当に早く感じる。
給料日とか、お金がない割には、
なぜか早いなーっと感じます。
この前、会社の飲み会があって、
40歳代のおじさんに、
「もう25歳だったら、親はそろそろ落ち着いてほしい頃じゃないのー?」って言われた。
その人は20歳の娘さんがいるんだけど、
私にとってはお父さんみたいな感じに思えて、
親ってそういうものなのかなーって
ふと考えてしまいました。
そしたら、その飲み会で言われて、2,3日後に、
父親に、
「にゃんこの彼氏を家に連れてきてもいいんだぞー。パパとビールでも飲みたいなー」だって・・。
タイムリーに父親に言われたので、ほんとびっくりした。
実は、両親には、彼氏がいることは内緒にしてあるんだよね。友達によっては、何でも両親に話している子もいるけど、私は全然何も話さないタイプで、
よく考えると、小学校、中学校に行ってた頃から、
あんまり学校であったことを話さなかったかもしれない・・・。
でも、性格が暗いとかじゃなくて、(^^;
両親とも私が小さい頃から働いていたんだけど、
家におばあちゃんがいるわけでもなく、
ひとりで遊んでることが多くて、しかも、
あんまり手間をかけなくても良い子だったらしい。
たぶん、その頃から私の中で、
「親に迷惑かけちゃいけない、心配かけちゃいけない」っていう考え方ができてきて、
家の外であったことをあんまり話さなくなってったのかもなーってよく思うんだよね。。。
で、話は変わって、親に彼氏を紹介するかどうか・・・だけど、実際のところ、私は今の彼と、
2年半以上つきあっているんだけど、
結婚をいつするとか、全然話したことがないんだよね・・・。
うーん、彼が結婚についてどう思っているのかもあんまり深く話したこともないし、ほんと、どう思っているのか分からない・・。
つきあい初めの頃、彼は、私が結婚願望が強いと思っていたらしく、(実際はそんなことないんだけど)、「もし自分とつきあってたら結婚遅くなるよー」って彼に言われたことがあるんだよね。
話の前後を覚えてないから、どういう話の中で言われたかも分からないし、冗談だったのか、本音だったのかもよく分からないけど、今もそう同じように考えているんだろうなーって思ってます。
最近、まわりの友達が結婚し出したり、ちゃんと計画を立てたりしてると、何も考えていない私と彼はこのままでいいのかなーって思う。かと言って、
早めに結婚しちゃったら、もう自由にお金を使ったり好きな事を好きなようにできなくなっちゃうんだろうなーって考えちゃって、だったら、まだ考えなくてもいいかなーって思ったりもする。
だから、両親に紹介するのも、なんかまだ早いし、
私は結婚するとか、本気には考えてないけど、
もし彼の方がそれに対して引かれちゃうと、なんかイヤだし・・・。
結局、結論は出ないままだけど、来週はまた友達の結婚式に行ってきます。
あーあ、そろそろ考えないといけない年齢なのかな・・・・・・・・・。C= (-。- ) フゥー
Tweet
|

コメント